■会 社 概 要 商号 | 株式会社東京衡機試験機 英文 : TOKYO KOKI TESTING MACHINE CO.LTD. | 本店所在地 | 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目31番9号 | 資本金 | 5000万円 | 株主 | (株)東京衡機 100%(連結子会社) | 旧社名 | (株)東京試験機 | TEL | 042-851-6056 | FAX | 042-851-6057 | 従業員数 | 102名(2022年5月31日現在) | 創業 | 昭和8年10月20日(1933年) | 役員構成 | 代表取締役社長 | 上野 正男 | | 取締役 営業担当 | 白栁 忠利 | | 取締役 CTO(最高技術責任者) | 古澤 達哉 | | 取締役 豊橋工場長 | 高橋 信成 | | 取締役 管理担当 | 小松 明司 | | 取締役 営業本部長 | 佐藤 圭介 | | 監査役 | 鶴見 孝 | | | | 本店 | 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目31番9号 | TEL 042-851-6056 FAX 042-851-6057 | 豊橋工場 | 〒440-0071 愛知県豊橋市北島町字北島202 | TEL 0532-53-1106 FAX 0532-53-3447 | 相模原工場 | 〒252-0151 神奈川県相模原市緑区三井315番地 | TEL 042-784-7005 FAX 042-784-4497 | 東京支店 | 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間六丁目31番9号 | TEL 042-851-6056 FAX 042-851-6057 | 中部支店 | 〒440-0071 愛知県豊橋市北島町字北島202 | TEL 0532-53-1106 FAX 0532-53-3447 | 大阪支店 | 〒532-0011 大阪市淀川区西中島五丁目12-8 | TEL 06-6459-9038 FAX 06-6459-9039 | ■経 営 理 念 - 多様化・先進
あらゆるお客様のバラィティなニーズに応える先端的な総合試験機メーカーとして、未来につなげることにこだわります。 - 責任・義務
あくまで産業のマザーツールとしての立場を守り、お客様と共生させて頂くことにこだわります。 - 調和・共生
社員・地域・社会と調和(ハーモニー)し、「良き企業市民」を心掛けます。 ■会社のあゆみ 1933年 工技社 設立 1936年 合資会社 東京試験機製作所を創立 1939年 株式会社 東京試験機製作所に改組 1953年 計量法に基づく製造事業免許工場認可 1987年 日本たばこ産業株式会社と業務・技術・資本の提携 1993年 「JTトーシ株式会社」に社名を改称し、新社屋建設 1997年 ISO9001認証取得 2002年 校正事業者認定取得(JCSS) 2005年 日本たばこ産業グループから株式会社東京衡機製造所グループとなり 株式会社東京試験機に社名(商号)を変更 2008年 建設業許可取得(機械器具設置工事業) 2015年 株式会社東京衡機の試験機事業を承継、 社名を株式会社東京衡機試験機に変更 ■校正事業者登録 計量法トレーサビリティ制度(JCSS)として、独立行政法人製品評価技術機盤機構認定センターがISO/IEC17025の要求事項に基づいて校正事業者を認定・登録 - 豊橋工場校正センター
登録区分 | 力(一軸試験機) | 登録番号 | 0113 | 種類 | JISB7721による方法 | - 相模原工場 校正グループ
登録区分 | 力(一軸試験機) | 登録番号 | 0238 | 種類 | JISB7721による方法 | ■品質マネジメントシステム登録(品質方針を含む) ●両工場(豊橋工場、相模原工場)及び、株式会社東京衡機試験機サービスの品質方針 1) 顧客主義 全ての品質はお客様のためにあることを認識します。
| 2) 責任の自覚 全社員が進んで品質保証活動を推進します。
| 3) 改革・挑戦 常に先進技術に挑戦します。 | - ISO9001登録証番号 JQA-QMA15417
- ISO9001登録事業者名 株式会社東京衡機試験機 相模原工場
- 関連事業所及び登録活動範囲
(1) 豊橋工場 登録活動範囲 | 材料試験機の設計・開発、 製造、 据付及びサービス提供(保守、点検、修理及びサービスパーツの供給) | (2) 相模原工場 登録活動範囲 | 動力・性能試験機、 雰囲気試験機、 材料試験機、 コンポーメント試験機、 構造物試験機及びその他の試験機並びにこれらの関連機器の設計・開発、製造及び据付け | (3) 株式会社東京衡機試験機サービス 登録活動範囲 | 各種材料試験機の点検・整備・校正・検証 |
|